症例ブログ

  • 2023.08.06 3ヶ月以上スポーツを休んでいるお子様がいる親御さんへ

    膝が痛い、、、 股関節が痛い、、、 腰が痛い、、、   でも練習は休めない、、、 ・試合が近いから ・やっとレギュラーになれたのに ・あいつに負けたくない   病院に行った、接骨院にも行った、整体にも行った でも よくならない、、、   なぜよくならないのか?   答えは   体の使い方が良くなく 同じ負担がかかる体の動かし方 体の歪みがあるからです!   僕は中学生の頃に手術をするほどの大怪我をし サッカーができるようになるまで 3年かかりました   この仕事を始めて 多くの子供達の体を見てきましたが 股関節の動かし方 が悪い子供が多いです   今思えば、僕も股関節の動かし方が 悪かったため... 続きを読む
  • 2023.07.28 腿の後ろ!ハムストリングが使えれば足が速くなる?

    こんにちは! やす接骨院では、小学生から大学生まで多くのスポーツ選手が来ています!   サッカー、フットサル、バスケ、ラクロス、ハンドボール、水泳、、、 ありとあらゆるスポーツ選手が身体の悩み、プレーの悩みを相談しに来てくれます!   ありがとうございます!   色々な悩みがある中で 『速く走れるようになりたい!』 という声を、特に小学生からよく聞きます!   そんなお悩みキッズの太ももをチェックしてみると、、、   太ももの前側の筋肉だけボッコリしていて(筋肉がついていて) 後ろ側が細くて硬い!   これでは他のプレー自体が良くても 走るスピードは上がりません   お家やグラウンドでぜひやっ... 続きを読む
  • 2023.07.25 サッカーをしていると、膝が痛くなっちゃう ~サッカー少年・少女のお悩み相談~

    こんにちは! サッカー少年・少女のお悩み相談 「サッカーをしていると膝が痛くなってしまい走れません」   こんな相談を多く受けます! ・オスグッド ・膝蓋靭帯炎 ・ジャンパーズニー 等々 傷病名はたくさんありますが どう改善すればいいかわからない!   当院に来る子供たちをチェックしてみると ・股関節が硬い ・足の指が曲がらない・動かない ・しゃがめない など 身体の使い方が上手でない子供が多いです!   治療をすれば痛みは引きますが 身体の使い方が良くならなければ 繰り返し痛みが出てしまいます   当院のスタッフには現役フットサル選手がいます! 現役の選手がいることにより 患者さんの悩みも伝... 続きを読む
  • 2023.04.13 サッカーするとすぐ踵が痛くなっちゃう

    こんにちは!

    当院にはサッカーをやっている子供たちが

    多く来院しています

     

    ここ最近で

    一番多い症状は

    踵が痛い!

    子供が多いです

     

    踵が痛い子供に共通していることがあります!

    「股関節が上手に動かせない」

     

    どういうことかというと

    立ち上がり方

    歩き方

    走り方

    ボールの蹴り方

    良くないです!

     

    試してください!

     

    片足立ちをして

    挙げている方の股関節をグルグル

    回してみてください!

     

    これが上手くできないと

    踵が痛くなる確率が上がります!

     

    踵だけではなく

    腰痛の原因や膝の痛みにもつながってしまいます!

     

    お子さんの股関節

    ちゃんと動いていますか?

  • 2022.12.29 今年一年ありがとうございました!

    おはようございます!

    本日、年内最後の営業日になります

     

    皆様のおかげ様で

    今年一年無事に営業できました

    10年目という節目の年を

    無事に終えたことを嬉しく思います

     

    僕を含め

    至らないところも多々ありますが

    来年も皆様の健康のために

    皆様の願いをかなえるために

    精進してまいります

     

    年明けは

    1月4日(水)から

    通常通り営業

     

    致します

     

    良いお年をお迎えください

     

    スタッフ一同

     

     

     

     

  • 2022.09.14 今日の患者様!~なぜ子供はスポーツ後に踵が痛くなってしまうのか?~

    おはようございます! 久々のブログです! 接骨院に御来院中の患者様からの 御相談事をシェアしていきます! なぜスポーツをやった後に踵が痛くなるか? 答えは アキレス腱と足の裏の筋肉が綱引きをし 踵の骨を引っ張てしまうから! です!   整形外科で診察してもらうと 子供の場合はシーバー病 と診断されることが多いです。   では、 なぜシーバー病になるかというと ずばり! 走り方が悪いから! です!   走り方が悪いといっても ・手の振り方が悪い ・背中が丸まっている ・ドタバタ走りになている など 下半身の問題だけでなく 上半身の問題もあります   問診時に、親御さんに 「お子さんの走り方気に... 続きを読む
  • 2022.08.20 お子さまの身体の使い方、大丈夫ですか?

    やす接骨院にはスポーツキッズが 大勢通院されています。   何のために通院しているか? ・ケガを治したい ・ケガをしない体にしたい はもちろんの事、 ・サッカーが上手くなりたい! ・チームでは教えてくれない事を  教えて欲しい! ・コーチに言われても治らない  癖を治したい! という子供が大勢通院しています!   最近の子供たちは 僕が子供のころに比べると ・サッカーをする環境 ・サッカーを始める時期 ・コーチの質 ・世界中のサッカーを見れる 等々 サッカーをする環境は抜群に良いです! 羨ましいかぎりです!   しかし かわいそうなことも たくさんあります ・ケガが多い ・ボールをちゃんと蹴れ... 続きを読む
  • 2022.07.16 あなたのお悩みは何ですか?

    こんにちは(^▽^)/

     

    突然ですが

    【あなたのお悩みは何ですか?】

     

    ・腰が痛い

    ・膝が痛い

    ・肩がつらい

    ・病院でも原因がわからない

    など

    色々なお悩みがあると思います

     

    そのお悩み

    是非、当院でぶちまけてください!

     

    ・誰にも言えない

    ・誰に言っていいかわからない

    ・一人で抱え込んでいて

    ・気持ちが落ちこんでいる

     

    あなたのお悩みの解決方法が

    ここにはあります!

     

    ぜひこのブログを読んでくださった方で

    悩みを抱えているかたがいらっしゃったら

     

    ぜひご相談ください!

     

     

  • 2021.12.12 日曜診療・年末年始のお知らせ

    皆さんおはようございます! 今年も残すところあと僅かになりました。 今年一年は皆さんにとってどのような一年でしたか? 来年もよい一年になりますように健康に気を付けましょう!   さて、まずは日曜診療のお知らせです。 12日は勉強会参加の為、前日までのご予約の患者様で締め切らせていただきます。 19日は8時のみ、26日は8時、9時30分、10時、10時30分に空きがございます。 お早めにご予約下さい。   年末年始は29日の午前中までの営業 30日~1月3日までお休み 4日~通常営業となります。   お間違えの無いよう、お気を付けください。   来年度は当院も10年目を迎えます。 皆様にお喜び頂... 続きを読む
  • 2021.08.08 今月のお休み!

    皆さんおはようございます!

    オリンピックも終盤に差し掛かってきましたね!

    がんばれ!日本!

     

    さて今月のお休みです!

    8月9日~8月12日まで夏季休業とさせて頂きます!

    8月13日より通常診療となりますのでお間違えの無いようお気を付けください!