症例ブログ

  • 2023.06.10 腱鞘炎と診断されて1年以上悩んでませんか⁇

    こんにちは‼

    先日、右手の腱鞘炎で1年以上苦しみ

    最近左側も痛み初めて恐怖と不安を抱えて来院された患者様がいました。

     

    右手、左手共にまずは病院に行き腱鞘炎の診断を受けたそうですが

    今回の左手の診断を受けた際には

    お医者さんに

    装具をつける

    安静にする

    以外には治らないと言われたそうです。

     

    患者様の心境的には

    『そんな当たり前の事しか言わんのか~』

    『それが出来ないから困ってるんでしょうが』

    と内心思っていたそうです。

     

    と同時にお医者さんに不信感を覚え

    藁にもすがる想いで当院へいらっしゃいました。

     

    ひと通りいきさつを伺って

    思いの丈をぶちまけて頂き心が安心して状態で

    施術を受けて頂いたら

    あら不思議

    両手とも痛みを感じない状態にまでなりました‼

     

    腱鞘炎の原因は頭・顔・首・肩・肘などなど

    挙げたらたくさんありますが

    そんなことよりも

    まず患者様が安心して施術を受けられることが大前提です。

     

    そんな施術を提供出来る様に

    日頃から取り組んでますので

    腱鞘炎に関わらず

    お困りごとがある方は

    1度いらしてみて下さい‼

     

  • 2022.10.28 休診のお知らせ

    こんばんは!

    急ですが、

    明後日10/30(日)は休診になります

    よろしくおねがいいたします。

     

     

  • 2019.10.11 最近の小・中学生の身体!

    皆さんおはようございます!

    だいぶ暑さも和らぎ、朝・晩は肌寒いぐらいの気候になってきましたね!

     

    毎年同じようなことを書いているような気がするのですが笑

    スポーツの秋!がやってきました!

    今、日本国内でもラグビーワールドカップで盛り上がっていますね!

    ラグビーもコンタクトスポーツなので怪我が付き物と言っても過言ではありませんが、

    選手たちはケガをしないように日々トレーニング・ケアをしています。

    かなり頑丈な身体ですね!

     

    では、最近の子供たちの身体はどうかと言うと・・・

    ちょっとしたことで身体が痛くなってしまう子供が多いです!

    自分では身体を使えているつもりでも、実際は全然使えていなことがあります。

    例えば、サッカーでボールを蹴ると股関節が痛い場合

    ・ボールを蹴る方の足首がまっすぐ伸びていない(インステップキック)

    ・軸足がまっすぐ相手の方に向いていない(インサイドキック)

    等の事が見受けられます。

     

    親御さんでこのような経験ありませんか?

    親「なんでコーチに言われたこと直さないの?」

    子「頭では解っているけれどどうすればいいかわからない」

     

    では、なぜ子供たちは解らないか・・・

    答は簡単です。

    技術は教わっているけれども、身体の使い方は教わっていないから

    です。

    そして、指導者の方も

    技術は教えられるけど、身体の使い方は教えられないから

    です。

     

    これだと双方が困りますよね(;´・ω・)

     

    そこで、考えました!

    接骨院の先生が教えるトレーニング教室!

    を来月から行います!

    どんなスポーツでも、どんな動き方でも大丈夫です!

    今でもフットサルチームにトレーナーに行っている院長が直々にお教えいたします!

     

    詳細は別の記事に書きます。

    今現在通院中で、お子様の身体でお悩みの方、

    スポーツを指導していらっしゃる方は、院長にお問い合わせ下さい!

     

     

     

     

     

     

     

  • 2019.01.11 休診のお知らせ

    皆さんこんばんは!そしてあけましておめでとうございます!

    今年も皆様の健康を守れるように精進してまいりますので、宜しくお願い致します。

    休診のお知らせです。

    1月14日(月)は祝日の為お休みさせて頂きます。

     

    ホームページをリニューアルしました!

    ページの下の方にカレンダーを作りました。休診日の確認ができるようになったので

    そちらでも通知いたします。

    よろしくお願いいたします!

  • 2016.06.18 日曜診療のお知らせ!

    こんにちは!院長です!

    明日の日曜日の予約診療は都合により、受付を終了させて頂きます。

    ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

  • 2015.06.13 日曜診療のお知らせ

    明日6月14日の診療はお休みとさせていただきます。

    来週6月21日は予約承っております。

    基本的に日曜日は午前中のみの予約となっておりますので、当日受診の方は午前中にお電話いただきますようよろしくお願います。

  • 2015.05.21 頭痛と肩こりの関係

    先日、肩こりがひどくて頭痛があるという患者様が来院されました。

    ほとんどの患者様が頭痛の原因は肩、頸の筋肉のこりが原因だと思っています。

    では、マッサージをして筋肉を緩めれば頭痛は消えるのかと言ったらすべて改善されるわけではありません。

    ケースバイケースではありますが、どの様な頭痛で、どういうときに痛くなりやすいかということが大事になってきます。

    頸、肩に問題がある方、腰に問題がある方、頭蓋骨の歪みがある方、自律神経に問題がある方、生活習慣(飲酒、喫煙、睡眠時間等)に問題がある方などなど、原因を突き止めて改善しなければなりません。

    ①問診をいたします。どのような症状があるかを確認し、大方の予想を立てます。

    ②問診、予想をもとに身体のどの部分の障害が関係しているかを検査します。

    ③骨格、筋肉に問題がある場合、頸、肩(背中の僧帽筋、肩甲挙筋など)の関節、骨盤、股関節等の身体の土台になるものの可動       域をだし、筋肉を痛みの出ない治療方法で施術し緊張を緩和させ、改善されたかを確認します。

    ④改善が見られなかった場合、頭蓋骨の歪みを取る治療を行います。頭蓋骨は一枚の骨で構成されているわけではなく、何枚もの骨が繋ぎ合わさって構成されています。そのつなぎ目を緩めて、頭蓋骨のバランスを取る治療をしていきます。

    怖いイメージがあると思いますが、グイグイ押したりはしません。患者様は仰向けで寝ていただいているだけで大丈夫です。

    頭蓋骨の歪みを取ることにより脳神経系の働きを良くし、自律神経の障害を改善することを目的としています。

    (不眠等の改善にもつながります!)

    なかなか頭痛が改善しないなどお悩みの方は、是非当院にご相談ください!

    頭痛のみの診療も承っております!

  • 2015.05.11 不眠症!

    こんにちは!

    今日は不眠症について書きたいと思います。

    最近、患者様を施術中「最近寝れないのよね~」とか、「眠りが浅くてすぐ目が覚めちゃうのよ~」など

    睡眠に関しての悩みを持っている方に相談されることが多いです。

     

    不眠症といっても、原因は一人ひとり違いますが大雑把に分けると・・・

    ①心理、精神的要因

    ストレスや不安なことがり、ずっと考えてしまってなかなか寝付けないなど

    ②身体的要因

    身体の痛み(四十肩、五十肩など)による夜間痛、ヘルニア等の原因による痺れ

    が気になってなかなか寝れない、途中で目が覚めてしまうなど

    ③生理学的要因

    生活習慣の乱れ(昼夜逆転、食生活など)、ストレス等による自律神経の乱れなどによるもの

    に分類できます。

     

    それぞれの原因がはっきりしていれば、原因となるものを取り除けばいいわけです!

     

    当院では身体的要因のみならず、心理的要因、生理学的要因に対しても施術をすることができます。

    頭蓋骨の治療、内臓の治療、その他関係のある場所を施術していきます。(自費診療になります)

    これらを治療することにより、自律神経の働きを正常化し、自己治癒力を活性化して身体的、生理的に

    身体のリズムを治していきます。

    効果の出かたは患者様一人一人の症状や体調によって変わりますが、

    初めて来院される方、現在通院中の方、このブログを読んで気になった方は遠慮なくご質問ください。

    いきなり施術をするわけではなく、一回お話をしっかり聞き、判断し、説明をしっかりしたうえで施術をしていきますので

    一度ご相談ください!

  • 2015.04.18 本日の診療時間

    おはようございます。

    本日の診療時間は10:30までとなっております。

    急なお身体の不調も承っております。

    ご予約以外の患者さまは10:30までにご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。

     

     

  • 2015.04.15 腰痛の原因は?

    皆さんこんにちは!

     

    今日は腰痛について書きたいと思います。

     

    当院に来院される患者様の症状で「朝、起き上がる時に腰が痛い」という方が多いです。

    起き上がる時に痛いと言っても人それぞれ起き上がり方が違います。

    左側から起きる人、右側から起きる人、まっすぐ起き上がる人。

    みなさん癖がありますよね?

     

    単純に考えればいつも同じ起き方をする人は、身体がその方向に捻じれてきてしまいます。

    例えば左側から起き上がる人は左側に、右側から起き上がる人は右側に捻じれてきます。

    そうすると、筋肉の使い方に左右差が出てきてしまい、腰に繰り返しの捻じる力が加わり痛みを発してしまいます。

    皆さんお家で身体をどちらに捻じりやすいか試してみてください。

     

    次にまっすぐ起き上がると腰が痛い方。

    ズバリ!腹筋が上手に使えていません!

    腹筋といっても、皆さんがイメージするのは腹直筋といっていわゆる「割れているお腹の筋肉」だと思いますが、

    本当に大事なのは、腹直筋の横にある「腹横筋」と、その奥にある「腸腰筋」という筋肉が上手に使えていない方が多いです!

    (ぜったいにこれが原因というわけではありません)

    仰向けで寝てみて、腰が反り返ってしまう人は注意です!

     

    腰の治療というと、うつ伏せで腰の筋肉をマッサージして終わり・・・というイメージがあると思いますが

    それだけでは良くならない事が多いですね。

    当院の治療方法はマッサージもしますが、まずはしっかり検査をします!

    腰が悪いのか、腹筋が悪いのか、はたまた股関節が悪いのかetc・・・

     

    そのうえで骨盤治療、股関節の治療、腹筋の運動指導などを組み合わせて治療をしていきますので、

    腰の痛みがなかなか改善されない方は、是非当院にご相談してください!

    言葉だけではなく、解剖の本を使って絵を見ながら詳しく説明します!