症例ブログ

  • HOME
  • 症例ブログ
  • 2016.04.06 4月になりました!

    皆さんこんにちは!4月に入り、桜も綺麗に咲きましたね! 先月の年度末から今月の年度初めにかけて、忙しい方がたくさんいらっしゃると思います。 新しい環境に慣れるまでは緊張したり、体調を崩したりと、心身ともに調子を崩すこともあると思います。   最近、不眠、頭痛、お腹の張り,骨盤矯正等、ケガ以外の症状で来院される方もいらっしゃいます。 これらの症状を施術する際に調節する場所は頭蓋骨の傾きです!頭蓋骨の傾きがあると、脳脊髄液という液体の流れが悪くなり、自律神経の機能低下、免疫力の低下等、体を正常に機能させる力が低下してしまいます。 病院に行っても原因がわからないと言われた場合の上記の症状はこういった... 続きを読む
  • 2016.02.26 診療時間変更のお知らせ!

    おはようございます!

    本日2月27日院長が結婚式出席のため、午前中のみの診療とさせていただきます。

    ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

    明日2月28日の予約診療もお休みとさせていただきます

     

  • 2015.12.21 年末年始の診療時間・休診のお知らせ

     

    だんだんと寒さも増してきましたね。今年も残りわずかになってまいりました。

    年内の診療時間と、年末年始のお休みをお知らせいたします。

    年内は12月30日まで(午前9:00~午後3:00までお昼休みなしで通しで診療致します!)

    12月31日、28年1月1日、2日、3日は休診となります!

    新年は1月4日より通常通りの診療となりますので、お間違えの無いようにご注意し願います。

  • 2015.12.21 好評!ストレッチ・トレーニング教室!

     

    皆さんこんにちは!

    今月のストレッチ・トレーニング教室は

    腰痛改善トレーニングです!

    長時間同じ体勢でいると腰が重い

    いつも背中から腰にかけて張っている

    ずっと立っているのが辛い、すぐ座りたくなる

    等、腰周りのお悩みを抱えていらっしゃる方、一緒にトレーニングをして症状を軽減し、予防のための知識を身につけましょう!

     

    お問い合わせは、お電話でも承っております!

    来院されている方は直接スタッフまでご質問ください!

  • 2015.10.31 休診のお知らせ

    明日11月1日の予約診療はお休みさせていただきます。

    11月3日は祝日のためお休みさせていただきます。

    ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

     

  • 2015.10.10 休診、ストレッチ・トレーニング教室のお知らせ

    10月11、12日は休診とさせていただきます。患者様にはご迷惑をおかけしますが、連休明けからスタッフ一同バリバリ施術させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

     

    そして10月25日に第4回ストレッチ・トレーニング教室を開催します。

    今回のテーマは「自分で出来る、猫背予防!」です。施術を受けることも大事ですが、ご自身で予防に努めることも重要です。是非参加していただいて、御自宅でも出来る知識を身につけましょう!

    徐々に興味を持って下さる患者様も増えてきたので、気になる方、ご質問がある方はスタッフにガンガン質問してください!

    お電話でのお問い合わせも承っております。

  • 2015.09.08 好評!ストレッチ教室!

    7月、8月と当院でストレッチ教室を開催いたしました!   「楽しかった!」、「これだったら家でも続けられそう!」、「もっと色々教えてほしい」等のたくさんの喜びのお声を頂きました。 今後の予定といたしましては、 ○ストレッチのみならず自宅でもできる筋トレ(インナーマッスルを鍛えよう!) ○スポーツ別、体のケア方法 ○スポーツ別、体の上手な使い方 等、一つのことに限らず、患者様のリクエスト等を伺いながら、皆さんのご要望、ご期待に応えられるようなものにしていこうと考えております。   次回は、腰~下半身にかけての筋トレ教室を開催したいと思います!治療することも大事ですが、痛みが出にくい体を作ることも... 続きを読む
  • 2015.08.23 産後、腰から足にかけての不調がある方!

    産後、腰から足にかけての不調があり来院される方が増えてきました。 ○抱っこしていると腰が痛い ○おむつ交換の時に前かがみになると腰が痛い ○股関節が痛い ○足がむくむetc… 僕の妻も、4月に2人目を出産し上記のような症状が出てきました。   来院された方のお話を伺い身体を検査してみると、腹圧を高める(お腹に力を入れる)動作が上手く出来なかったり、お尻の大きさが左右で違う、蟹股になってしまった方が多く見受けられます。 一概に全部がそうだとは言えませんが、骨盤、腹筋、腰の筋肉(腸腰筋というお腹の奥の方の筋肉)臀部の筋肉のバランスが悪くなっている方が多いです。 皆さん育児の仕方は人それぞれ癖がある... 続きを読む
  • 2015.07.19 日曜日のお知らせ!ストレッチ教室やります!

    本日は19日は休診とさせていただきます。   来週26日にストレッチ、トレーニング教室を開催します。第一回目は下半身のストレッチです! 目的は、所用などで接骨院に通院できない時などにみなさんが御自宅でできるセルフケアをしましょう!という事をお教えできればと思い開催をいたします。ストレッチも間違ったやり方をすれば、逆に症状が悪化してしまう場合もあります。特に運動をなさっている方などは、正しく行えないと怪我につながってしまいます。 筋力トレーニングも正しいやり方、皆さんの体の状態に合わせた強度で行わなければ怪我をしてしまいます。アウターマッスル、インナーマッスル両方のトレーニングをすることによって... 続きを読む
  • 2015.06.27 日曜診療のお知らせ

    本日は所用により休診とさせていただきます。

    来週7月5日は午前中のみご予約承っております。

    宜しくお願い致します。